- ホーム
- ~
- チラシ&フライヤー制作
- ~
- 大部数チラシ制作
デザイン制作+印刷代+送料 すべて込み!
新聞折込やポスティング用に大部数が必要なお客様のニーズにお応えいたします。
A4、A3、A5、B4、B5等、各種サイズのチラシ&フライヤーを制作いたします。
※こちらで新聞折込、ポスティングの手配を行う場合は、配送センターへの納品代と折込代(ポスティング代)が別途かかります。
宣伝、DM、折込、ポスティング用に
- ★お店のオープン記念やイベントに
- ★セールやキャンペーンに
- ★商品や製品紹介、店舗案内、etc…
追加オプションとして、設置スペースや封筒サイズに合わせ、用途に応じて、二つ折りや三つ折り等の折り加工もいたします。
チラシ&フライヤー制作サンプル
A4チラシ | B4チラシ&A5フライヤー |
---|---|
呉服店A4チラシ |
ライブイベント用A5フライヤー |
ラーメン店オープン記念A4チラシ |
ウェディング(結婚式)用B4号外新聞 |
カフェ5周年用A4チラシ |
呉服店売り出し用B4チラシ |
チラシとフライヤーの定義とは…?
どちらも本来の目的は同じなのですが、チラシを英訳すると「flyer,flier(フライヤー)」となるように、意外とその線引きがはっきりとしておらず、曖昧な気がします。
「チラシ」は皆さんご存じの通りですが、「フライヤー」とは、A5やA6のような小さいサイズで、チラシよりも厚い用紙を使っているもの、裁断などで見た目も角丸などの装飾加工が施されたものをフライヤーと呼んでいる傾向にあります。この仕事に長年携わってきましたが、個人的には、フライヤーという言葉のやり取りをした記憶がほとんどなく、どのサイズも「チラシ」という言葉を使っておりました…一般的にも、ホームページ等では用紙のサイズや厚さ関係なく、「チラシ・フライヤー」と表記してある場合が多く見られます。
上記に加えて、役割としては、主にイベント(ライブや公演など)の告知やお店(レストランやCAFE、ショップなど)の宣伝として用いる場合が多く、公演会場のエントランスやお店の入り口やレジ付近に置かれている小さなチラシがまさにフライヤーなのです。
当サイトでは、チラシとフライヤーの区切りはあえて設けず、「チラシ&フライヤー制作」や「チラシ制作」とひとくくりで表記しております。